2025年夏、新たに登場したハイパワーミニエアブラスターRS11。サイズ感を超えた圧倒的パワーと抜群の携帯性を両立させた、今最も新しいエアダスターです。
2025年7月に日本初上陸したRS11は、風速194km/hの衝撃波で常識を打ち破る、ハイパワーモーター搭載のミニエアブラスター。
その源は194km/h×130000RPMを誇る超高速ブラシレスモーター。コンパクトなボディからは想像もできない鋭いエアーが、ゴミや汚れを一瞬で吹き飛ばします。
圧倒的な風圧であらゆるものを吹き飛ばすRS11
サッシの隙間、室外機の裏、玄関スペース。掃除機では届かない、あらゆる“死角”もRS11なら一瞬。
ガレージの清掃も秒殺。面倒な大掃除の手間を一掃し、時短にもつながります。
さらにホコリの溜まったPC内部、キーボード、カメラ機材などの精密機器もこのとおり。吸引では届かない微細な汚れも194km/hの高圧エアが一掃。
ピクニックやキャンプなどアウトドアシーンでも活躍。
バーベキュー時のくすぶった炭火もこのとおり。
RS11の風量は3段階で調整可能。ワンタッチで切り替え可能なボタン式だから、素早く直感的に理想の風圧を選択できます。
洗車後の水飛ばしはもちろん、車内の清掃もこれ一台で解決。
ボディやマットも傷をつけず、水滴や汚れを一瞬で飛ばします。
桶の水も数秒でカラにする威力は、まさに爆風。
そして圧倒的パワーを誇るRS11のもうひとつの魅力が、この風圧でありながら片手で軽快に扱える驚きの軽さ。
まるで手の一部のように風を操るRS11。片手で自在に扱える操作性は、ちょっとしたお掃除や洗車時の使い勝手に直結します。
重さはわずか303g。バッテリー込み。
長さ15cm×303gのコンパクトボディは、ジーンズの後ポケットにもすっきり収まるサイズ感。バッグに入れるまでもなく、すぐ取り出して使用可能です。
またRS11は、軽量なコンパクトボディに9000mAhの大容量バッテリーを搭載。ハイパワーながら最大100分の連続駆動を実現します。
そして最新モデルとなるRS11は18WのPD高速充電にも対応。大容量ながらバッテリー残量ゼロの状態からでも、約1.5時間でフル充電が可能です。
充電はUSB Type-Cケーブルを差し込むだけ。一般的なUSBアダプターはもちろん、モバイルバッテリーからの充電にも対応。
そして今回のRS11のもうひとつの特長が、噴射口中央に搭載された高輝度LEDライト。
一般的な小型懐中電灯に匹敵する160ルーメンのLEDユニットが、夜間作業や狭くて光の届きにくい場所でも、手元をしっかり照らします。
暗くて見えづらいパソコン内部のクリーニングや
見えにくい棚の奥やデスクまわりもハッキリ。
車内のセンターコンソールやシートの隙間掃除にも、その明るさが威力を発揮します。
また160lmの高輝度LEDは、停電や災害時の非常用ライトとしても活躍。最大98時間の連続点灯は、日常使いだけでなく万が一の際の心強い光源となります。
そして小型で取り回しやすいRS11のボディには、軽量かつ剛性に優れたA6063アルミニウム合金を採用。
A6063はサビや腐食に強く、航空機にも採用される高品質なアルミ素材。表面にはアルマイト加工を施し、質感高いマット仕上げとなっています。
RS11は内部のファンブレードにもアルミ合金を使用。
シックなツートンカラーは車のインテリアにも馴染みます。
そして約300gと軽量なRS11はエアダスターとしてだけでなく、強力なハンディファンとして使用することも可能。
Lowモードでも風速72km/hの強さを誇るRS11は、運動後のクールダウンや炎天下での熱対策にも効果を発揮します。
ジーンズのポケットにすっぽり収まるサイズ感は、普段使いのハンディファンとしても頼れる一台です。
圧倒的なパワーと携帯性、使いやすさにこだわったRS11は、ワンボタンですべて扱える操作感も魅力のひとつ。
電源ON/OFF、風力切り替え、LEDライトの点灯もワンボタンで完了。
RS11ならではのシンプルなボタンコントロールは、慣れると非常に快適です。
そしてアルミの質感が映える洗練されたデザインは、ワークスペースのインテリアとしても引き立てます。
シンプルでスタイリッシュなたたずまいは、「それ何?」と思わず声をかけられるような存在感。
上品なツートーンデザインは、車内にも自然と調和します。
いつものバッグにもスッキリ入るハイパワーなエアダスターは意外とないもの。2025年の最新機種 evgoer『RS11』なら、あなたの日常をともにする相棒として活躍してくれるに違いありません。